ビジネス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年春入社予定者の内定式が終了し、
09年春卒業予定の大学3年生の採用活動が本格スタートする。
好業績を背景に主要企業の採用意欲は衰えておらず、
09年春採用も「売り手市場」が続く公算が大きい。
企業は先手必勝で会社説明会を昨年より前倒しで始めたり、
学生と年齢の近い若手社員を動員し「身近さ」をアピールしたりする動きを活発化。
企業の人材獲得は序盤から総力戦の様相を見せ始めた。
例年、主要企業は10月から翌春にかけて会社説明会を開き、応募者確保を目指す。
優秀な人材を採用するには応募者数が一定水準に達することが前提条件で、
「説明会の参加者数が採用の成否を左右する」
(採用コンサルティングのパフの伊藤篤志グループマネジャー)との見方もある。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071003AT1D0205S02102007.html
2 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:16:23 ID:y26TDUwI
新卒か(´д`)
3 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:24:14 ID:IXvJdx0y
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ氷と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
4 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:24:28 ID:x96leLOr
新卒神話か…
5 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:25:16 ID:vqDpCSt+
もう景気続かないけどね
6 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:31:38 ID:/6pqc90y
今三年の理系だけど、院にいく予定・・
たのむから新卒雇用維持しておいてくれええええええええ
7 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:35:54 ID:iPcbILIh
普通に院に行くなよ
馬鹿としか言えん判断だ
8 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:38:41 ID:vqDpCSt+
ブッシュ退陣が世界経済の終わりの始まり
9 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:38:59 ID:KOcxjYIU
就職したほうがいいとおもうお
10 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:39:26 ID:6OEhZGWx
>>6
理系に行った時点で経済面は切り捨てたも同然
11 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:41:32 ID:4L36uIYW
ここから就職氷河期世代の愚痴スレになります。
↓
12 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:43:28 ID:UEHteo+q
世の中、不公平だあぁぁーー!!
13 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:47:54 ID:m0QO0Vq+
>>12
おこちゃまじゃあるまいし、何を当たり前な事を言ってるんだ?
生まれた国による不公平、生まれた家による不公平、
生まれた時期による不公平、生まれ持った能力による不公平
世の中には不公平なんぞ山ほど存在する。
14 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:53:52 ID:7ooq6f/p
>>11-12
ワロタ
15 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:57:09 ID:5TVgg77o
>>12-13
心配するな。
100年もすれば、みんな公平に死んでいる。
16 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:08:43 ID:SvEr4ZS2
>>15 天国にいけるよう善行を積んだやつが真の勝ち組。
17 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:11:48 ID:pFLprain
再来年はどうなってることやら
18 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:12:16 ID:B1x+WPuu
>>16
あぁ、それジョークですからねw
19 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:14:17 ID:xiS0/14g
>>6
何のために院に行くの?
20 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:15:12 ID:6Dnn7/wS
毎年一定数雇っていけばいいのに。
何でこんな計画性ゼロの採用をやるんだか。
21 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:17:20 ID:M4jnSEBw
本格的にバブルっぽくなってきたなあ。
3年だと学歴と面接くらいしか判断要素ないんじゃないの。
22 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:18:43 ID:53kJyxix
まぁ金融・商社は難関で
中堅メーカー・小売はフリーパスってのは相変わらずなのだが
23 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:18 ID:53kJyxix
判断要素ならいくらでもあるだろう。
体育会>サークル>バイト>ヲタ
24 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:31:22 ID:daTNlO7H
>>23
PCオタは需要あると思うよ。
エロゲオタがPCオタを僭称しそうだがな・・・
25 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:32:13 ID:53kJyxix
ねぇよw
26 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:45:03 ID:49iMwUIY
従妹がその09年活動するのだが学生結婚で妊娠中。
それでももう企業からオファーがあるらしい。
27 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:01:44 ID:yywQN3zp
氷河期オワタ
28 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:11:04 ID:hylVHkCz
ドキュメントみてたら人手不足はブラックばっかりじゃん
09年春卒業予定の大学3年生の採用活動が本格スタートする。
好業績を背景に主要企業の採用意欲は衰えておらず、
09年春採用も「売り手市場」が続く公算が大きい。
企業は先手必勝で会社説明会を昨年より前倒しで始めたり、
学生と年齢の近い若手社員を動員し「身近さ」をアピールしたりする動きを活発化。
企業の人材獲得は序盤から総力戦の様相を見せ始めた。
例年、主要企業は10月から翌春にかけて会社説明会を開き、応募者確保を目指す。
優秀な人材を採用するには応募者数が一定水準に達することが前提条件で、
「説明会の参加者数が採用の成否を左右する」
(採用コンサルティングのパフの伊藤篤志グループマネジャー)との見方もある。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071003AT1D0205S02102007.html
2 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:16:23 ID:y26TDUwI
新卒か(´д`)
3 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:24:14 ID:IXvJdx0y
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ氷と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
4 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:24:28 ID:x96leLOr
新卒神話か…
5 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:25:16 ID:vqDpCSt+
もう景気続かないけどね
6 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:31:38 ID:/6pqc90y
今三年の理系だけど、院にいく予定・・
たのむから新卒雇用維持しておいてくれええええええええ
7 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:35:54 ID:iPcbILIh
普通に院に行くなよ
馬鹿としか言えん判断だ
8 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:38:41 ID:vqDpCSt+
ブッシュ退陣が世界経済の終わりの始まり
9 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:38:59 ID:KOcxjYIU
就職したほうがいいとおもうお
10 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:39:26 ID:6OEhZGWx
>>6
理系に行った時点で経済面は切り捨てたも同然
11 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:41:32 ID:4L36uIYW
ここから就職氷河期世代の愚痴スレになります。
↓
12 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:43:28 ID:UEHteo+q
世の中、不公平だあぁぁーー!!
13 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:47:54 ID:m0QO0Vq+
>>12
おこちゃまじゃあるまいし、何を当たり前な事を言ってるんだ?
生まれた国による不公平、生まれた家による不公平、
生まれた時期による不公平、生まれ持った能力による不公平
世の中には不公平なんぞ山ほど存在する。
14 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:53:52 ID:7ooq6f/p
>>11-12
ワロタ
15 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:57:09 ID:5TVgg77o
>>12-13
心配するな。
100年もすれば、みんな公平に死んでいる。
16 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:08:43 ID:SvEr4ZS2
>>15 天国にいけるよう善行を積んだやつが真の勝ち組。
17 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:11:48 ID:pFLprain
再来年はどうなってることやら
18 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:12:16 ID:B1x+WPuu
>>16
あぁ、それジョークですからねw
19 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:14:17 ID:xiS0/14g
>>6
何のために院に行くの?
20 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:15:12 ID:6Dnn7/wS
毎年一定数雇っていけばいいのに。
何でこんな計画性ゼロの採用をやるんだか。
21 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:17:20 ID:M4jnSEBw
本格的にバブルっぽくなってきたなあ。
3年だと学歴と面接くらいしか判断要素ないんじゃないの。
22 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:18:43 ID:53kJyxix
まぁ金融・商社は難関で
中堅メーカー・小売はフリーパスってのは相変わらずなのだが
23 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:18 ID:53kJyxix
判断要素ならいくらでもあるだろう。
体育会>サークル>バイト>ヲタ
24 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:31:22 ID:daTNlO7H
>>23
PCオタは需要あると思うよ。
エロゲオタがPCオタを僭称しそうだがな・・・
25 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:32:13 ID:53kJyxix
ねぇよw
26 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:45:03 ID:49iMwUIY
従妹がその09年活動するのだが学生結婚で妊娠中。
それでももう企業からオファーがあるらしい。
27 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:01:44 ID:yywQN3zp
氷河期オワタ
28 [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:11:04 ID:hylVHkCz
ドキュメントみてたら人手不足はブラックばっかりじゃん
PR
1日発表された9月の日銀短観は、米国のサブプライム(高金利型)住宅ローンショックに伴う
日本経済への影響が、現段階では“軽傷”にとどまっていることを浮き彫りにした。
世界経済の牽引(けんいん)役は先行き不安が強い米国だけでなく、
アジア、欧州、中東などに多極化しており、国内景気を引っ張る輸出は好調を持続している。
だが、日本経済は「外需依存」という構造的な課題を抱えたまま。
いつ傷口が広がってもおかしくない危うさをはらんでいる。
◆欧・アジア中心
「海外の販売は好調が続いている。サブプライム問題による業績への影響は特に見られない」
トヨタ自動車の担当者の声は明るい。同社の8月の輸出は前年同月比1・3%増の19万7000台と、
2カ月ぶりに前年実績を上回った。米国向けは5・1%減の9万4000台とマイナスだったが、
欧州やロシア、アジア・オセアニア向けが増えた。
輸出台数は北米以外がすでに逆転しており、“脱・米国”が着実に進んでいる。
自動車、電機、電子部品、化学などの輸出産業が国内景気を牽引する構図は、
サブプライムショックでも揺らいでいない。
8月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比14・5%の2ケタ増。
数量ベースでも8・2%増え、貿易収支は前年同月比約4倍の7353億円に膨らんだ。
輸出額を地域別でみると、アジア向けは鉄鋼、化学製品などの素材関連や一般機械、半導体などの
電子部品が好調で16・4%増となったほか、欧州は自動車や工作機械、建設機械のニーズが高く、15・5%増。
これに対し、米国は4・7%増の小幅にとどまっており、貿易統計でも“脱・米国”が鮮明となっている。
新光総合研究所の宮川憲央投資調査部エコノミストは「欧州、アジア経済圏の存在感が
これまで以上に高まっている。仮に米国景気が後退しても、日本の輸出企業の業績に大きなダメージを与える
ことはない」と指摘する。
好調な輸出を背景に、企業業績も拡大を続けている。
大和総研がまとめた主要300社(金融を除く)の2008年3月期の業績予想調査によると、
経常利益の合計は9・9%増と、6月時点の予想7・8%増から上方修正された。
増益は戦後最長の6年連続となる。
ソース(>>2以下に続きます)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710020042a.nwc
関連スレ
【景況】9月日銀短観、大企業景況感は横ばい…中小は悪化 [07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191245714/
2 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2007/10/03(水) 22:22:57 ID:???
(続き)
◆円高リスク吸収
輸出企業の業績悪化要因と懸念されているのが、サブプライムショックによる急激な円高・ドル安だ。
輸出企業の多くは、通期の想定為替レートを1ドル=114~115円台に設定しているが、
8月中旬には111円台まで急騰し採算ラインを突破した。
大和総研では、対ドルで115円から112円に、対ユーロで155円から153円に円高が進むと、
上場企業の経常利益が6680億円も吹き飛ぶと試算している。
ただ、120円超の円安水準で推移していた4~6月の“貯金”があるうえ、米国の利下げなどを受け、
現在は115円台で落ち着いている。
大和総研の濱口政己シニアストラテジストは「日本の輸出産業は競争力が高まっており、
円高を吸収するだけの余力は十分にある」と楽観的だ。
◆外需依存は続く
日本経済は外需主導の景気拡大を続けている。だが、内需には依然、力強さがみられない。
賃金の伸び悩みを背景に、個人消費は一進一退が続く。非製造業や中小企業では原油など
原材料費の高騰を価格に転嫁できず、業績の足を引っ張っている。
9月短観でも、大企業・製造業との規模、業種間の格差が広がった。
牽引役の輸出企業にしても、「米国の景気後退が深刻化すれば、世界経済全体が停滞するのは
避けられない」(エコノミスト)というリスクがある。
日本経済は、“脱・米国”が進んでいるものの、“脱・外需依存”は依然、果たせないでいるのが実情だ。
(記事終)
3 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:25:32 ID:4LSWyWVF
パンもたまに食うとうまい
4 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:27:04 ID:ywbty4Sm
吸水時間をちゃんととると
おこめが美味い
5 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:27:51 ID:GrfslK6V
なに馬鹿なこといってんだよ。
日本の郵貯資金がアメリカに流れたので、サブプライム関連が終ったってコトなんだよ。
日本は食われちまったんだよ、油駄屋に!
6 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:28:03 ID:+59BuFOI
外国で稼いで外国に投資して、
配当も半分は外人にもう半分は日本人だけど、日本人も海外投資へ。
日本企業自らジャパンパッシングで国内スルーだからなぁ。
内需はどうにもならんだろうね。
7 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:36:53 ID:Flu1PJcE
日本人に活気が無いもん
8 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:37:38 ID:Ms3p6SA+
債権国は、債権の回収の為に軍事力が必要。これが歴史の常識。
日本が軍事力で上まれない米国での債権比率が下がるのは良いこと。しかし、
他の債権国から回収できないなら、逆に悪いこと。
きちんと核武装+強力な軍事能力を持たないと、輸出・投資したはいいが回収
できず生きていけないようになってしまう。
9 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:40:47 ID:vWzocgvh
共産党員の口癖
外資
ユダヤ
400兆
10 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:44:36 ID:AFcj0SD7
脱米が進んだんじゃなくて 中国・ロシア依存が高まっただけw
11 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:45:12 ID:+KDHzoQo
>>9
……、!!
12 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:47:49 ID:ZtvOPm84
日本から中国を経由して米国に輸出してるだけジャン
13 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:48:47 ID:NskXQF8H
>>9
日本共産党は日本で一番のアメリカの手先。
何度も総選挙で社会党が第1党になるのを妨げ、自民党をアシストしてきた。
一方、自民党が調子に乗りすぎてるときはCIA起源のヤヴァイ文書を暴露してきたわけで。
で、共産党員がどうしたって?
14 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:02:28 ID:Sekah+Mf
日本が内需でくっていけるかっつうに あほか
15 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:17:47 ID:ZepOTsJY
サブプライムどうなんのかしら。
16 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:14 ID:EnE8Kh86
あんだけ金出しても焼け石に水
17 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:32 ID:Am84VRL+
中国とは仲良くやっていかんとな
18 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:21:04 ID:W8kkCTha
>>12
それが心配だ。
新興国で作ったモノは誰が買うんだろう。
19 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:23:40 ID:wIySa/q1
日本経済を支えているのはサブプライムで損したやつらじゃないの?
20 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:30:03 ID:oa28ztI4
ふざけてるよなあ
21 [] 投稿日:2007/10/04(木) 00:10:16 ID:XGcKvSOp
郵便局員の横領、着服は、このさい、サブプライムで吹っ飛んだことにしようと
考える奴はおれだけじゃあるまい。
22 [] 投稿日:2007/10/04(木) 01:11:44 ID:HjBjmXm0
ああん?
影響が出るのはこれからだよ。
バカどもが高値掴みで不動産凍死をやらかしているが
今の都心に於ける不動産価格水準はバブルだお!
言っても聞かないから
クズ客にはこれからですよ!なん~て言って型に嵌めているおw
青山や銀座を除いて指標が下がり始めている事に早く気が付けよ
不動産価格とは所詮、取引事例の集合に過ぎない!
収益還元法やディスカウント・キャッシュフロー法を適用なん~て言っても
エリア相場水準、つまりそこに住みたい人間の懐具合に影響される。
だいたい、銀行の融資担当者が地元の不動産屋に相場水準を聞く現実を
競売で大枚叩いて買うバカに尋ねてみたいよ。
オマエら不動産はまだまだ下落するから
あと2年くらい様子見しろよー
23 [] 投稿日:2007/10/04(木) 01:21:31 ID:PQaiZ76d
暴落フラグきたコレ!!!
24 [] 投稿日:2007/10/04(木) 02:27:54 ID:nkeFloI6
日本はサブプラみたいなのはないと思うけど、
あと10年もしたら今の不動産価値は全部60%くらいの評価にんるんじゃなかろうか?
はっきり言って作り過ぎでしょ。余るよ
25 [] 投稿日:2007/10/04(木) 03:11:56 ID:XCQLJO1M
>>24
大丈夫だよ。ほとんどの建物は耐震偽装で壊されるから。
日本経済への影響が、現段階では“軽傷”にとどまっていることを浮き彫りにした。
世界経済の牽引(けんいん)役は先行き不安が強い米国だけでなく、
アジア、欧州、中東などに多極化しており、国内景気を引っ張る輸出は好調を持続している。
だが、日本経済は「外需依存」という構造的な課題を抱えたまま。
いつ傷口が広がってもおかしくない危うさをはらんでいる。
◆欧・アジア中心
「海外の販売は好調が続いている。サブプライム問題による業績への影響は特に見られない」
トヨタ自動車の担当者の声は明るい。同社の8月の輸出は前年同月比1・3%増の19万7000台と、
2カ月ぶりに前年実績を上回った。米国向けは5・1%減の9万4000台とマイナスだったが、
欧州やロシア、アジア・オセアニア向けが増えた。
輸出台数は北米以外がすでに逆転しており、“脱・米国”が着実に進んでいる。
自動車、電機、電子部品、化学などの輸出産業が国内景気を牽引する構図は、
サブプライムショックでも揺らいでいない。
8月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比14・5%の2ケタ増。
数量ベースでも8・2%増え、貿易収支は前年同月比約4倍の7353億円に膨らんだ。
輸出額を地域別でみると、アジア向けは鉄鋼、化学製品などの素材関連や一般機械、半導体などの
電子部品が好調で16・4%増となったほか、欧州は自動車や工作機械、建設機械のニーズが高く、15・5%増。
これに対し、米国は4・7%増の小幅にとどまっており、貿易統計でも“脱・米国”が鮮明となっている。
新光総合研究所の宮川憲央投資調査部エコノミストは「欧州、アジア経済圏の存在感が
これまで以上に高まっている。仮に米国景気が後退しても、日本の輸出企業の業績に大きなダメージを与える
ことはない」と指摘する。
好調な輸出を背景に、企業業績も拡大を続けている。
大和総研がまとめた主要300社(金融を除く)の2008年3月期の業績予想調査によると、
経常利益の合計は9・9%増と、6月時点の予想7・8%増から上方修正された。
増益は戦後最長の6年連続となる。
ソース(>>2以下に続きます)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710020042a.nwc
関連スレ
【景況】9月日銀短観、大企業景況感は横ばい…中小は悪化 [07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191245714/
2 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2007/10/03(水) 22:22:57 ID:???
(続き)
◆円高リスク吸収
輸出企業の業績悪化要因と懸念されているのが、サブプライムショックによる急激な円高・ドル安だ。
輸出企業の多くは、通期の想定為替レートを1ドル=114~115円台に設定しているが、
8月中旬には111円台まで急騰し採算ラインを突破した。
大和総研では、対ドルで115円から112円に、対ユーロで155円から153円に円高が進むと、
上場企業の経常利益が6680億円も吹き飛ぶと試算している。
ただ、120円超の円安水準で推移していた4~6月の“貯金”があるうえ、米国の利下げなどを受け、
現在は115円台で落ち着いている。
大和総研の濱口政己シニアストラテジストは「日本の輸出産業は競争力が高まっており、
円高を吸収するだけの余力は十分にある」と楽観的だ。
◆外需依存は続く
日本経済は外需主導の景気拡大を続けている。だが、内需には依然、力強さがみられない。
賃金の伸び悩みを背景に、個人消費は一進一退が続く。非製造業や中小企業では原油など
原材料費の高騰を価格に転嫁できず、業績の足を引っ張っている。
9月短観でも、大企業・製造業との規模、業種間の格差が広がった。
牽引役の輸出企業にしても、「米国の景気後退が深刻化すれば、世界経済全体が停滞するのは
避けられない」(エコノミスト)というリスクがある。
日本経済は、“脱・米国”が進んでいるものの、“脱・外需依存”は依然、果たせないでいるのが実情だ。
(記事終)
3 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:25:32 ID:4LSWyWVF
パンもたまに食うとうまい
4 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:27:04 ID:ywbty4Sm
吸水時間をちゃんととると
おこめが美味い
5 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:27:51 ID:GrfslK6V
なに馬鹿なこといってんだよ。
日本の郵貯資金がアメリカに流れたので、サブプライム関連が終ったってコトなんだよ。
日本は食われちまったんだよ、油駄屋に!
6 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:28:03 ID:+59BuFOI
外国で稼いで外国に投資して、
配当も半分は外人にもう半分は日本人だけど、日本人も海外投資へ。
日本企業自らジャパンパッシングで国内スルーだからなぁ。
内需はどうにもならんだろうね。
7 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:36:53 ID:Flu1PJcE
日本人に活気が無いもん
8 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:37:38 ID:Ms3p6SA+
債権国は、債権の回収の為に軍事力が必要。これが歴史の常識。
日本が軍事力で上まれない米国での債権比率が下がるのは良いこと。しかし、
他の債権国から回収できないなら、逆に悪いこと。
きちんと核武装+強力な軍事能力を持たないと、輸出・投資したはいいが回収
できず生きていけないようになってしまう。
9 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:40:47 ID:vWzocgvh
共産党員の口癖
外資
ユダヤ
400兆
10 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:44:36 ID:AFcj0SD7
脱米が進んだんじゃなくて 中国・ロシア依存が高まっただけw
11 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:45:12 ID:+KDHzoQo
>>9
……、!!
12 [] 投稿日:2007/10/03(水) 22:47:49 ID:ZtvOPm84
日本から中国を経由して米国に輸出してるだけジャン
13 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 22:48:47 ID:NskXQF8H
>>9
日本共産党は日本で一番のアメリカの手先。
何度も総選挙で社会党が第1党になるのを妨げ、自民党をアシストしてきた。
一方、自民党が調子に乗りすぎてるときはCIA起源のヤヴァイ文書を暴露してきたわけで。
で、共産党員がどうしたって?
14 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:02:28 ID:Sekah+Mf
日本が内需でくっていけるかっつうに あほか
15 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:17:47 ID:ZepOTsJY
サブプライムどうなんのかしら。
16 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:14 ID:EnE8Kh86
あんだけ金出しても焼け石に水
17 [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:20:32 ID:Am84VRL+
中国とは仲良くやっていかんとな
18 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:21:04 ID:W8kkCTha
>>12
それが心配だ。
新興国で作ったモノは誰が買うんだろう。
19 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:23:40 ID:wIySa/q1
日本経済を支えているのはサブプライムで損したやつらじゃないの?
20 [] 投稿日:2007/10/03(水) 23:30:03 ID:oa28ztI4
ふざけてるよなあ
21 [] 投稿日:2007/10/04(木) 00:10:16 ID:XGcKvSOp
郵便局員の横領、着服は、このさい、サブプライムで吹っ飛んだことにしようと
考える奴はおれだけじゃあるまい。
22 [] 投稿日:2007/10/04(木) 01:11:44 ID:HjBjmXm0
ああん?
影響が出るのはこれからだよ。
バカどもが高値掴みで不動産凍死をやらかしているが
今の都心に於ける不動産価格水準はバブルだお!
言っても聞かないから
クズ客にはこれからですよ!なん~て言って型に嵌めているおw
青山や銀座を除いて指標が下がり始めている事に早く気が付けよ
不動産価格とは所詮、取引事例の集合に過ぎない!
収益還元法やディスカウント・キャッシュフロー法を適用なん~て言っても
エリア相場水準、つまりそこに住みたい人間の懐具合に影響される。
だいたい、銀行の融資担当者が地元の不動産屋に相場水準を聞く現実を
競売で大枚叩いて買うバカに尋ねてみたいよ。
オマエら不動産はまだまだ下落するから
あと2年くらい様子見しろよー
23 [] 投稿日:2007/10/04(木) 01:21:31 ID:PQaiZ76d
暴落フラグきたコレ!!!
24 [] 投稿日:2007/10/04(木) 02:27:54 ID:nkeFloI6
日本はサブプラみたいなのはないと思うけど、
あと10年もしたら今の不動産価値は全部60%くらいの評価にんるんじゃなかろうか?
はっきり言って作り過ぎでしょ。余るよ
25 [] 投稿日:2007/10/04(木) 03:11:56 ID:XCQLJO1M
>>24
大丈夫だよ。ほとんどの建物は耐震偽装で壊されるから。